最近では軽自動車が人気ですが、実はハイエースも売れ行きが好調です。その中でキャンプ場に行くためにハイエースをキャンピングカーにして運転する方も多く見られます。
今回は、ハイエースに乗って行くのにおすすめの神奈川県のキャンプ場を3か所ご紹介します。
①バウアーハウスジャパン
バウアーハウスジャパンは日本有数の自然地、神奈川県西丹沢の丹沢大山国定公園の中にある、完全会員制のキャンプ場です。
その自然豊かな景色は、キャンプに来た人の心を癒してくれ、都会の生活に疲れたあなたの心を癒してくれます。テントサイトは約6000坪の敷地に対し、65サイトというレイアウト数は余裕のある配置。キャンピングカーサイズの車でもゆったり停められます。
雨が降っても水はけを良くするために玉砂利を敷き詰めているので安心です。テントの設営が苦手な方にはキャビンサイトも7棟用意。
大浴場やトイレも設置しており、キャンプ初心者でも充分楽しめます。
もちろんペットも可ですが、歩かせるときはリードを使用することと、キャビン内ではケージを使用することがルールになっています。家族連れやカップル限定で数量も限定なので、ご予約はお早めに。
▼バウアーハウスジャパン概要▼
施設利用料金 | ・テントサイト⇒10000円(税込) ・キャビン⇒15000円(税込) ※いずれも駐車1台含む |
チェックイン/チェックアウト | ・チェックイン⇒10:00~18:00 ・チェックアウト⇒12:00 |
ペット | 可。 ・トイレの処理は自己管理 ・場内を歩かせるときはリードを使用 |
アクセス | ・東名高速大井松田ICより約30キロ ・東名高速大井松田ICから約40分 |
②滝沢園キャンプ場
神奈川県秦野市にある滝沢園キャンプ場は歴史も古く、キャンプをする人たちにはお馴染みの場所です。以前、ひとりキャンプ動画を投稿している芸人のヒロシさんが紹介したことで更に人気のキャンプ地になりました。
オートサイトとフリーサイトがあり、フリーサイトは事前予約が不要ですが、車の乗り入れが出来ないのがマイナス点。キャンピングカーに積んだ荷物が多く、家族連れで人数が多いときは予約が必要ではありますが、オートサイトがおすすめです。
愛犬が居る方は宿泊施設が利用できないのでご注意を。
▼滝沢園キャンプ場概要▼
施設利用料金 | 未掲載(施設へ直接問い合わせ) |
チェックイン/チェックアウト | ・チェックイン⇒13:00 ・チェックアウト⇒10:00 |
ペット | 可。 ※バンガロー等の宿泊施設利用は不可 |
アクセス | ・東名高速秦野中井ICから約10キロ ・東名高速秦野中井ICから約20分 |
③ウェルキャンプ西丹沢
神奈川県でキャンプ地が多い西丹沢の中でも敷地面積30万坪を誇る巨大なキャンプ場がウェルキャンプ西丹沢です。露天風呂やバーベキューも可能。近くに川があるので、子供達も快適に遊ばせることができます。ドッグランがあるので、愛犬も思う存分動き回れます。
家族みんなでSUVに乗って、広大なキャンプ場を満喫してみませんか?
▼ウェルキャンプ西丹沢概要▼
施設利用料金 | コテージ宿泊/4名様・車1台含む 1. 2022年6月まで ・オフシーズン11000円 ・オンシーズン15000円 ・ハイシーズン20000円 2. 2022年7月より ・オフシーズン12000円 ・オンシーズン16000円 ・ハイシーズン21000円 |
チェックイン/チェックアウト | ・チェックイン⇒12:00~17:00 ・チェックアウト⇒11:00 |
ペット | 可。 ※施設内にドッグランあり |
アクセス | ・東名高速大井松田ICより27キロ ・東名高速大井松田ICより約50分 |